月別アーカイブ:2013年09月 : 一覧
「リンクの多様性」の分析。リンクの多様性は、リンク自体の多様性だけではない。
2013/09/18 | 検索エンジンのペナルティーについて, 検索エンジンマーケティング研究, SEOアドバイザーズ全記事 リンクの多様性
リンクの多様性。それは、今のSEO対策の重要なキーワードの一つ。 ただ、個人的には、「リンクの多様性」は上位化に必要な要素というより、 むしろペナルティに対しての重要要素のような気もします。 一時はグーグルのディレクトリとして使われていたDMOZからのリンクさえ、 間違いの可能性は高いものの、他からのリンクと比較されればペナルティを誘発された事も、 事実あったという事ですから。 参考外部記事:えっ! DMOZからのリンクもNGなんですか!? リンクの多様性、と一言でいっても、 何をもって多様性があるとみなされるのか、などについて言及している記事がなかったので
恐怖。1位から2ページ目へ急降下。体験から見る検索アルゴリズム分析
2013/09/06 | 今までのSEO対策の失敗例, 検索エンジンのペナルティーについて, 検索エンジンマーケティング研究, SEOアドバイザーズBLOG, SEOアドバイザーズ全記事 1位から2ページ目へ急降下, 検索アルゴリズム分析
グーグルには年間500を超える新しいアルゴリズムが導入されています。 中には多くのウェブマスターに影響を与えるアルゴリズムもありますし、 そうでないものもあります。 先々月の末から先月にかけて、 当方管理サイトの順位変動と 定点観測しているサイトの順位変動の分析で、 もしかしたら、検索エンジンに導入されたかもしれない、 新しめのアルゴリズム(?)を体感する事象があったのでシェアします。 ◆最初に起こった事象◆ ・当方管理サイトの順位が大幅に下降した。 ほぼ1日で5位から19位へ。 ・定点観測するビッグキーワード1位のサイトの順位が大幅に下降した。 ほぼ1日で1位
顧客満足最大化のために、サイト作成時に私が行う18項目のフロー。
2013/09/03 | SEOアドバイザーズ全記事 クライアントさんが求めているものを実装する, サイトのベストコンテンツとは, サイトの作成から運用・集客などの運営支援までのフロー, サイトの作成時にSEO対策の内部施策をする, サイトの種類別のサイト作成提案, サイトの運営状況を分析, サイト作成の目的や目標, サイト運営者の権限, ソーシャルサイトを活用する, ホームページ作成というサービスの価値, 共起語・類語キーワード
ネットが当たり前になった昨今、 「ホームページを作ります」 というビジネスには、なんの付加価値もありません。 ・なんでサイトをつくるのか? ・どんなサイトをつくるのか? ・だれがサイトを運営するのか? ・どうやってアクセスを集めるのか? ・売り上げを上げるのか、問い合わせを増やすのか? ・獲得した顧客をどうやって囲い込むのか? 上げればキリがありませんが、ホームページ作成と、 こういったマーケティングは切り離せないものになってきていると考えています。 今日は、私がサイト作成から支援までどんな手順で行っているかを、 18のフローに分割し、それぞれのフローの内容